商品情報にスキップ
1 6

オリジナル商品 染付間取唐草 シェービング筆 13.4cm

オリジナル商品 染付間取唐草 シェービング筆 13.4cm

通常価格 ¥28,600 JPY
通常価格 ¥28,600 JPY セール価格 ¥28,600 JPY
セール 売り切れ
税込。 配送料はチェックアウト時に計算されます。

染付間取唐草 シェービング筆 13.4cm

ぐるぐると繰り返される渦巻の線に吸盤のある足を思わせるような「蛸唐草(たこからくさ)」は江戸時代の古伊万里でよく見られる文様です。蛸唐草は時代によって文様が変化していきますが、輪郭を描いてダミ(内側)を塗りつぶすような文様は18世紀前半で多く描かれました。この間取唐草は、蛸唐草をバランスよく配し、余白ををバランスよくデザインしています。また、あたたかくマット感のある貴祥窯独自の釉薬を使用しており、古伊万里の風合いを最大限に表現しています。

軸部は「古伊万里の再現」を得意とする貴祥窯が制作。その中でも注目は、幻の技法と呼ばれる薄瑠璃を再現した「薄瑠璃双鷺」。国の重要文化財にも指定されている「染付白鷺図三脚皿」の絵柄、質感を元に新しい形で再現しています。

毛部は世界が認める筆工房「竹宝堂」が制作しました。通常の毛量より多く使い、贅沢に仕上げたシェービング筆です。毛質はバジャーを使用しています。水に濡らす事で毛が柔らかくなり、滑らかな肌触りが実感できます。さらに、バジャーには適度なコシがあり、よりきめ細かな泡を作る事ができます。

商品個々で色味や絵付けの風合い、重量などが若干異なる場合があります。また、商品によっては器表面に小さな黒い点(鉄粉)が見えたり、釉薬垂れなどがある場合もありますが、品質に問題はございません。

商品番号 Q01-03394
サイズ W3.5cm x L3.5cm x H13.4cm
商品重量 75g
容量(満水時) -ml
材質 【軸部】磁器 【毛部】バジャー
生産地 日本
つくり手/ブランド

貴祥窯(有田) , 竹宝堂(熊野) QUSAVI

仕様
備考
  • 取扱説明書付き
  • オリジナルギフトBOX付き
数量

1000個の在庫

詳細を表示する

折りたたみ可能なコンテンツ

折りたたみ可能な行

折りたたみ可能な行

折りたたみ可能な行